気功の源流 気のトレーニングが、福岡、九州で学べる! 道家道学院 九州本校 福岡<道>学院スタジオブログ

福岡、博多で習える!気のトレーニングの道家道学院 九州本校 福岡<道>学院です!

令和初!博多祇園山笠2019!本日7月1日より開催!

気の導引術など、気功、太極拳など東洋医学の大元の気のトレーニングが、

福岡博多で習える学院、福岡道学院です!!

 

 

 

7月1日本日より、令和初となる、博多祇園山笠がついに始まりましたね!

本日より、飾り山笠公開です!!

 

f:id:fukuokadokan:20190701223647j:plain

こちらは、櫛田神社に飾られている飾り山笠

 

今日はすこし天候も良くないようでしたが、

博多の街に夏を告げる伝統行事、

「雨なんか関係なか~!」

という、熱い博多っ子の元気な声が聞こえてきそうです~~

 

博多祇園山笠の由来は、

博多の総鎮守、櫛田神社にまつられる素戔嗚尊祇園宮)へ奉納される神事です。

博多に疫病が流行った際に、承天寺開祖・聖一国師が、

町民が担いだ施餓鬼棚に乗って祈祷水を撒きながら町を清めてまわり、

病魔退散を祈願してまわったのが、発祥という説が有力なのだそうです。

 

飾り山笠は、7月1日~7月15日まで飾られます。

 

7月1日~7月15日の山笠日程

7月1日、

注連(しめ)下ろし、ご神入れ、お汐井(しおい)とり、

7月9日は、全流のお汐井(しおい)とり、

 

そして、

7月10日には、流舁きで、いよいよ舁き山笠登場

 

7月11日は、1日に2回舁く、朝山笠、他流舁き

 

そして、

7月12日に追い山笠ならし

7月13日、集団山見せ、

7月14日、流舁き、

 

遂に大本番

7月15日、追い山笠

 

という日程だそうです。

詳しくは、博多祇園山笠(公式サイト)

 

 

 

博多どんたくもそうですが、

山笠の時期も、飾り山笠もでて、

博多の街がお祭りムードになる感じが好きです♪♪

 

 

 

ユネスコ無形文化遺産の一つ、

博多祇園山笠

令和初の今年は、さらに盛り上がるでしょうね!!!

楽しみですね~~☆

 

 

 

 

 

★★★博多祇園山笠 で撒く水「勢い水」のように!

気のトレーニングで、心と体の邪気(老廃物)を

勢いよく流して、デトックス
www.dougakuin.jp