気功の源流 気のトレーニングが、福岡、九州で学べる! 道家道学院 九州本校 福岡<道>学院スタジオブログ

福岡、博多で習える!気のトレーニングの道家道学院 九州本校 福岡<道>学院です!

七夕に願いを✨~由来は身を清める行事だった!~

気功の源流と言われる気の導引術などの気のトレーニングの学校、福岡〈道〉学院です❣️

💻道家道学院 九州本校 福岡〈道〉学院 福岡博多で習う心と身体の健康法 気のトレーニングスクール福岡<道>学院

明日は七夕です🎋今日は気持ちの良い晴れですが、九州地方は明日からまた、お天気が心配な予報ですね💦皆様お気をつけてお過ごし下さいませ。

 

七夕の7月7日は、五節句のうちの一つです。

・1月7日

・3月3日

・5月5日

・7月7日

・9月9日

の、5つで、季節と季節の変わり目のことを指します。

 

💻道家〈道〉学院学長コラム「生きるタオ」

 「節句の由来」

tao-academy.jp

 

この変わり目に、穢れた気「邪気(じゃき)」が体に入って病気になりませんように、悪いことが起きませんようにという願いを込めて、様々な節句の風習が生まれたんだそうです。

ですので、節句の一つの七夕も、邪気、穢れを払い清める行事から来ているのですね。

 

習わしも、

人型に切った紙を水に流して穢れを払ったり、していたそうです。

それが短冊になり、水に流さずに、

まっすぐ生えて、天の神様に見つけてもらいやすい、神聖な笹に飾るようになり~~と、

中国から来た七夕も、様々な風習が折り重なって今の形になったようです🎋

 

面白いですね😊✨

 

遥か昔の人々が、

季節の「気」自然の「気」を感じて

 

邪気を払って

「悪いことが起きませんように」、

7月7日の、数字が重なる縁起の良い日に陽気を取り込んで、

「良いことが起きますように」と、願い、行動しました。

自然の「気」を感じ、それを天に祈る、という気持ちは、時代が移り変わり、今は薄まってしまったかもしれません。

 

ですが、

「悪いことが起きませんように」、「良いことが起きますように」

など、

七夕短冊に願いを込めることは

風習として、まだ残ってますし、

土地の「気」を大切にするという意味でも、やはり風習は大切にしないといけないなと改めて思いました😃

 

私たちは、自然の「気」を頂いて生活させて頂いてますので❣❣

 

九州は、天候が良くないのではないかとの予報ですが、ぜひ楽しい七夕をお迎え下さいませ✨✨

 

 

====================

心とからだを磨きたい方、

「気」を磨きたい方、

気功などの源流、「気のトレーニング」

始めませんか?

 

🌟気功の源流・「気の導引術」とは?

「導引」は、太極拳や気功など、様々な中国の養生法、健康法のもととなる源流と言われています。

初代道長・早島天來(正雄)大先生が、この導引を現代に蘇らせ、より学びやすくわかりやすい形へと体系化されたのが「気の導引術」です。

fukuoka-dokan.jp

 

==============

詳しくは、「気のトレーニング説明相談会」へ❣❣

~*~*~*~*~*~*~

気のトレーニン

説明相談会

 ↓ 詳しくはこちら ↓

fukuoka-dokan.jp

~*~*~*~*~*~*~

*---*---*---*---*---*---*---*---*

道家道学院 九州本校

福岡〈道〉学院

℡ 092-461-0038

 福岡市博多区博多駅前3-18-28福岡Zビル3階

・福岡〈道〉学院ホームページ  

福岡博多で習う心と身体の健康法 気のトレーニングスクール福岡<道>学院

 

・スタジオやZOOMでの 説明会日程 こちら

個別説明 ご予約 | 道家<道>学院公式サイト

 

・お問合せ・資料請求 こちら

 

お問い合わせ・資料請求 | 道家<道>学院公式サイト

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*